エクセルで、マリアさまを描いてみよう
①エクセル画面を出します

②マリアさまの顔の原形を描きます
挿入→図形→◯をクリックすると
カーソルが+の形になる
カーソル(+)を顔を描く位置の左上に置き
真下にドラッグ(左クリックしたまま動かす)すると楕円形ができる

③上記の楕円形を利用して
マリアさまの顔の輪郭を描いていく
挿入→図形
「最近利用した図形」の中から
下の段にある「曲線」をクリック

「曲線」を選んだら、
始点を決め、描きたい部分からカーソルを移動して形を作る線を描いていきます。
線をなだらかに引くコツ
- 少しずつ移動してはクリックする。
- 何度も線を引くことで、描き方のコツがわかってきます。

輪郭線の始まりと終点
曲線でクリックしながら線を描いているとき、
ダブルクリックすると、線が終了してしまいます。
もし、形が完成されずに、線がとぎれてしまったら
やり直しがいちばん早い。
失敗した線を消去するには、
線の上にポインタを合わせ、クリック→デリート(delete)キーを押してね。
注意!
輪郭線の始まりと終点が一致しないで開いていると
「図形」ではなく「線」となり、
図形の中のエクセルシートの罫線が消えないので気をつけてね。

輪郭線を組み合わせて描いたマリアさま

続きは次ページへ